大山整骨治療院

News

お知らせ

肩こりについて PART2

皆さまこんばんは。

 

本日は「肩こりについてPART2」です。

 

肩こりの原因は人により様々です。

 

長時間のデスクワーク、編み物や裁縫、スマホの使い過ぎなど不良姿勢からくるものが多いです。

 

ほぼ共通しているのが、肩こりでお悩みの方は肩甲骨の位置が本来あるべきところにないことが多いです。

 

それに伴い首痛、腰痛、猫背などを引き起こしています。

 

例えば、肩甲骨が〇〇位にあると肩関節の挙上(両手を気を付けの手の位置から上にあげていく動き)可動域が制限され(正常可動域は180度)、また〇〇位にあると猫背が誘発されやすくなります。

 

肩こりにマッサージやストレッチをして本当に改善されると思いますか?

 

肩こりは「肩こり」という症状であり結果です。

 

「結果」にアプローチするのか、「原因」にアプローチするのか・・・。

 

本当の原因にアプローチしてみませんか?

 

お試し施術2回1980円

 

是非お問い合わせください。