皆さま、こんばんは。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
本日は「姿勢が変われば肩こりも腰痛も変わる!」というお話です。
姿勢が変われば肩こりも腰痛も変わる!
毎日の肩こりや腰の重だるさ、もう「年のせい」だと諦めていませんか?
実はその症状、「姿勢」が大きく関係しているんです。
現代人に多い「悪い姿勢」とは?
大阪市の都心部で生活する多くの方が、電車移動・デスクワーク・スマホ時間などで知らず知らずのうちに姿勢が崩れています。猫背・反り腰・巻き肩などは、筋肉や骨格に余計な負担をかけ、肩こりや腰痛の原因になります。
姿勢が整うと体が軽くなる理由
正しい姿勢になると、筋肉や関節が本来の動きを取り戻し、無駄な緊張が減ります。
血流が改善し、疲れも溜まりにくくなるので「朝起きたときから体が軽い!」という方も多いです。
当院では、体の土台である骨盤や背骨の調整を中心に、自然に正しい姿勢が取れるように整えていきます。無理に姿勢を意識するのではなく、「ラクなのにキレイに見える姿勢」がポイントです。
こんな方にオススメです
- 長時間座っていると腰がつらい
- 肩こりがひどくて集中できない
- 姿勢が悪いと言われるけどどう直せばいいかわからない
- 体の歪みを根本から整えたい
最後に、
姿勢は「クセ」であり、「習慣」です。
だからこそ正しく整えることで、つらい肩こりや腰痛の根本改善につながります。
「姿勢から整えたい」「肩こりや腰痛をなんとかしたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。